それで終わりじゃないでしょ

はらぺこあおむしのごとき私の齧り跡を並べています

心臓

生きるとはリスクを負うこと

今月の初めにメンタルをえぐられる出来事がありました。詳細を書くと長くなるしなんかちょっとつらいので書きません。 相手もあることですし。 まあ具体的に言うと、私の病気とパンデミック下のリスクの話です。参照 harapekoikko.hatenablog.com いい歳して…

超簡単で極上の豚さん

ちょっとかなりいろいろありまして久しぶりの更新です。 ちょっとびっくりなことがあってメンタル死にましたが復活しました(笑) 術後心待ちにしていた社会復帰。 5月になり仕事始まりましたが、この状況、そして重症化ハイリスクなので、相談の上5月は出勤…

COVID-19と成人先天性心疾患

COVID-19の重症化リスクとして高齢であること、心臓血管疾患や糖尿病、高血圧、喫煙歴などが言われていますが、大人の心臓病(生活習慣病としての虚血性心疾患や弁膜症、心筋症など)と先天性心疾患(生まれつきの心奇形)とでは全然違います。 で、先天性心…

就活と罪の味

かなり久しぶりになりました。 世の中はコロちゃん騒ぎで大変ですが、私は自分の生活を粛々と進めるのみです。。 もちろん公衆衛生に十分配慮しながら。 洗濯物干しにくっついてきて、ベランダで日向ぼっこ 先月末から就活が本格的に進みはじめ、かなり忙し…

手術跡のこと

そういえば。 先日の外来で心臓血管外科は卒業となりました。今後は今まで通り循環器小児科でfollow upしていただきます。外科の先生が一番気になることはやっぱり傷のことのようです。 術後も先生方は不整脈よりも心不全よりも傷に関心があるように感じられ…

ペースメーカーに名前をつける

友人がおもしろいことを言いました。このペースメーカーがこれからharapekoikkoを守ってくれるんだからさ、仲良くしなきゃね。 名前つけた方がいいんじゃない? ほう。 そんな発想はなかったけど、たしかにずっとこの子に指示出されて走ったら止めてもらうん…

術後④水たまり〜退院

つづきです。harapekoikko.hatenablog.com もどかしくリハビリしながら頻拍と格闘しながらも着々と退院へ近づいていきました。 術後安定してきた頃にエコーとCTをして評価、それが済めばその翌日か2日後くらいには退院になることが多いようです。 が、私はエ…

術後③ペースメーカーと頻拍のお守り

つづきです。harapekoikko.hatenablog.com 詳しい説明は割愛しますが。 子どもの頃にしたフォンタン手術(APCフォンタン)による循環動態により長年右心房に負荷がかかっていました。そして傷んだ右心房から不整脈が出るようになりました。 今回した TCPC co…

術後②空気読める内臓たち/リハビリ

つづきです。harapekoikko.hatenablog.com ここでちょっと息抜きに(?)プチ自慢をしたいと思います。 私の臓器たち、空気読めるんです(笑) まずは大腸さん。 ICU、HCUでは尿道カテーテルが入っていてオムツの状態。 感染予防のため看護師さんに“お下”を…

術後①全能感がとまらない

つづきです。harapekoikko.hatenablog.com HCUで管類はほぼほぼ抜いてもらって車椅子で病棟に帰ってきました。 病棟の部屋に着いたら酸素吸入を終了。尿道カテーテルも抜いてもらい、看護師さんに見守られながらよちよち歩いてトイレへ。 足取りが確かだとお…

手術〜ICU

昨年末に心臓手術(TCPC conversion およびペースメーカー埋め込み術)をしました。 子どもの頃にフォンタン手術(APCフォンタン)を行いましたが、長年の蓄積でいろいろと不都合が出てきていたので再手術です。 先天性心疾患の手術をするには私は高齢の部類…

感慨にたどりつかずとも

しばらくぶりになりました。12月の頭に心臓手術をした訳ですが、 実は先週とっくに退院しておりました。 いくつか理由があってなかなかブログに向かう気になりませんでした。 ・手術前後のいろいろを自分の中で整理しきれていない ・退院前後のいろいろを自…

緊褌一番ではありませんでした

T字帯という名のふんどししめて、緊褌一番でオペに挑もうとしていたわけです。 が、実際には緊褌一番では全くなく。 マキシ丈ワンピースのような術衣を上半身は素肌に、下半身はパンツもパジャマのズボンも履いたままで。 どうせ素っ裸にするのに、そんな下…

T字帯と緊褌一番

闘病ブログを書く気は無いとかっこつけたくせに、病気関連ネタばかりで申し訳ない。 誰にどう申し訳ないのか意味がわからないですが。 まあしょうがないので書きたいこと書きます。 T字帯って知ってますか? こんなやつです。白十字 T字帯 1号 30cm×90cm 3枚…

術前カテ治療

カテ治療終え他の検査も終え、退院してまいりました。 1週間経たないうちに今度は本番の手術で再入院です。 TCPC conversion の準備として、側副血管に対するコイル塞栓術をしました。*1 側副血管たくさんあって全部は詰められないのですが、効果的でありそ…

連れてきた本たち

カテーテル治療は無事終わりました。 また落ち着いてから少し書こうと思います。 *** で、また暇になったので、持ってきて読んだ・読んでいる本たちをご紹介。(誰にも何の得にもなりませんが、私の時間を消費する目的です。) まず 分類思考の世界 分類思…

猫にはかなり愛されています

猫が怒り狂っております。 昨日入院しまして、夫が送ってきたこの写真に吹き出しました。 怒りに満ちた表情…!王蟲なら目が真っ赤になっていますね。 ここのところ私が家にいたもので、朝から人がいなくなって夜まで帰って来ないという状況が許せなかったよ…

入院準備

入院の準備をしています。私は『お役立ち記事』とかは書けないのでただのひとり言のような記事ですが、見出し機能を使ってみたいがために項目分けて書いてみることにします。 お家の準備 自分の準備 持ち物の準備 お家の準備 私は夫婦2人住まいですが、普段…

療養中のポンコツが生物分類技能検定3級を受けてきました

生物分類技能検定 3級 を受験してみました。生物分類技能検定 | 自然環境研究センター 会場の大学キャンパス内で模試もあったようで若者がいっぱい なぜって、暇だったから。 5月に想定外の退職となったのですが一人で家にいてもどうしていいかわからず、…

豚の角煮

昨日は豚の角煮を作りました。仕上げに卵をいれたところ湯気越しに〜 キャベツがいっぱいあるから水炊きをしようかと思って2番目くらいに近いスーパーに寄り道したら、豚のかたまり肉が半額セール中でした。 かたまり肉を料理するの大好きなので鶏肉のことは…

病気のこと

私の病気について少し書いておこうと思います。私は生まれつきの心臓病です。単心室という複雑心奇形、その他もろもろです。 子どもの頃にフォンタン術という手術をしています。 フォンタン術は根治術ではなく、術後は正常とは大きく異なった血行動態となる…