それで終わりじゃないでしょ

はらぺこあおむしのごとき私の齧り跡を並べています

壮大な目標へ、つま先一歩出したつもり

放送大学修士選科生です。

20年度後期の成績表が来ました。

 

f:id:harapekoikko:20210227115047j:plain

2科目だけ!でさみしいケド…



えーまる やったね。


次もオンライン科目を2科目履修します。
結構がっつり課題がありそうなので、なんとか食らいつかなければ。

 

現状のレベルが低すぎて表明するのは結構はずかしいのですが、、
いつか修士全科生になって研究して修士論文を書くのが夢です。

修士全科生に出願するには、研究計画書を作成しなければなりません。
が、現状の私は「何をどう研究すればいいのか…」という段階で(苦笑)
私に使える環境、設備、体力、能力、知識…等々、現実的な実現可能性と私自身の興味・関心と、、
うまく折り合う研究テーマを見つけられたらと思っております。

 

しかしこんな段階なので、まずは学部の卒業研究からチャレンジした方がいいのかな?とも迷っています。
大学は卒業していますが、もう一度学部の方の全科生になって卒研を履修して、
研究のイロハを先に学んだ方が道が開けるか??とも思いながら…。

 

修士課程の説明会みたいなものを毎年やっていたので、そこで相談できたらなぁと思うのですが、
コロナ禍で説明会は無くなって資料のみオンラインで見れるという形になっていて。。

履修している科目の内容についての質問はできても、履修相談のようなことが難しい状況に感じます。


ま、今は少しでも知識を増やして見識を広げながら、
野外に出て自分の行動範囲の中から疑問や未解明な事象を探すことでしょうか。。

 


ううう
理系の研究って放送大学でどういう形で可能なのだろうか。
本部(千葉)の設備を使えるとしても、私には頻繁に通うことは難しそうですし。

過去の実際の卒論や修論をいろいろ読んでみるのもいいかもしれませんね。

 

 

 

思ってたより残りの人生の時間は長そうなので(笑)
そんな壮大な目標を持って、やっていきたいと思っております。


で、いいところで『今は勘弁してよ~~』ってな事が起こるんだ。きっと。
そう思えたら勝ちですね!
いいところまでたどり着きたいなぁ♪

 

 

f:id:harapekoikko:20210227122828j:plain

春が待ち遠しい

 

携帯するには厚いんですけど

隠してたわけじゃないけど書いてなかったことを急に書きます。

一昨年(もう一昨年❕)心臓の再手術をしたのをきっかけに、
というか療養をきっかけに、、
障害者手帳を取得しました。

私みたいな人は子どもの頃に取得することが多いようで…
大人になってから先天性での取得で役所の方が戸惑ったりもありましたが。
(いや、そんな珍しい訳はないと思うけど。)


私の場合は、
「『障害者だから…』といじけた子になって欲しくなかったから取得しなかった」のだと、
子どもの頃母に聞かされました。

大人になって、「母は『障害児の母』になるのが嫌だったんだな」と思ったけど。

もっと大人(?)になった今は、「時代もあるし、周りの目もある中で、
その頃まだまだ若かった母が一生懸命考えて覚悟を決めたのだろう」と思うけれど。


いや、そんなことはどうでもいいのだけど。
大人になって、「(病気の)自分を許すことに挑戦してみようかな」と思ったりしていて、
そんなタイミングで無職になって夫に養ってもらう1年間があったりして、、
自分のためと夫の負担を減らしたくて(それも結局自分のためだね)、
思い切って取得してみました。


…で、そんなことが書きたいんじゃなくて(笑)



ペースメーカ手帳をね、常に携帯したほうがいいというじゃないですか。
おくすり手帳も。
いざという時に必要な情報が詰まっているから…

私は、持ち歩いていません!!でした。
いや、術後しばらくはがんばって(?)持ち歩いていたんですよ。
でもだんだん意識が薄れて(笑)
ホラ、基本、外出に必要ないじゃないですか。邪魔だし。重いし。
で、部屋に転がしといて通院の時だけ持って出るモノと化していました。

そんなこんなでしたがここ最近、
おくすり手帳が次でページいっぱいになるので、
なんかかわいいヤツあるかなぁ?とネットをうろうろしていたんです。
(結局面倒になって普通に薬局でもらうことにしましたとも!)
そしたら、「おくすり手帳は常に持ち歩くようにしましょう!」と、すごい目に入ってきたんです。

う…うん。そうねぇ。
でもいざという時なんて、そう無いしね。
って、持ち歩く習慣が無ければ、いざという時に持ってる確率0%よね…

ううーん。
持ち歩くか…
どうやって?


...

悩んだ末に、通帳ケースとかいう名前で売っているデカい長財布みたいなものを買ってみました。

じゃばら状になっているところに、
・おくすり手帳
・ペースメーカ手帳(かなりの厚み)
障害者手帳(どうせならついでに)
・タクシー・ガソリン費助成券(これもついでに、あまり使わず減ってないので結構厚い)
・医療券

カードケースになっているところに、
・保険証
・病院のカードたち

入れました。
どうせならひとまとめに!と入れましたとも。
パンパンになったけど無事全部入りました。


...

これが重いのなんのって( ;∀;)

でも習慣にしなきゃいけないんでしょ!?


…いざという時なんて、、来るか!??(笑)
割引利用できる時はわりと来るかも。今まで携帯してないので逃してたやつ。…そっち?笑
 

あまりの重さと邪魔さに早くも負けそうですが…
時代遅れのでっかい長財布を軽くて薄いものに買い替える予定なので、
ひとまずその効果に期待するとしましょう。


いや、この医療関連グッズ(?)
皆様いったいどうやって持ち歩いているのでしょう。。
私には、いざという時セットが重すぎて疲れて弱りそうです(本末転倒)。

冬だからコートも重くてなんだか全身が重いよぅ💦
とりあえず持ち物を整理して、軽やかな春を待ちましょうかね。

f:id:harapekoikko:20210219231038j:plain
収まりが良いお手本

チョコレートのジャケ買い(?)

今年のバレンタインは日曜日でしたね。

世界の美味しいチョコレートが手に入る季節…
だけど人混みは無理。

だけど遊びに行けなくてつまんないし。


つまんないから
...

ポチっとな。

f:id:harapekoikko:20210215214213j:plain

かわいすぎる♥
見てるだけで満たされる。


左のネコチャンを2個買って夫と友人に。
右のオウムチャンは私の。

チョコの写真じゃないけども(笑)


三越伊勢丹のオンラインショップで買いました。
すごい人気なようで私が見たときにはすでにsoled out が多発してました。

来年はLa maison du chocolat で買いたい。。(売り切れてた)
と思ったら公式オンラインショップがあるではないか…!
とすると、普段日本人向けに売っていないショップで買えたのラッキーだったかも♪


しばらくチョコレートでニヤニヤしながらティータイムを楽しみます。






www.lamaisonduchocolat.co.jp


***

一昨日の夕ご飯。

f:id:harapekoikko:20210215214023j:plain
麻婆茄子とうるいナドに酢味噌がけ

近くて(?)ご飯がやたら大盛みたいになっちゃいましたが、
子供用みたいなサイズのお茶碗なのです。

茄子を素揚げしてから丁寧に作ったらおいしかった。
「なんとなくこんな感じ?」で味付けしてバッチリ決まった時のよろこびはひとしおです。

おうち時間の癒しアイテム

ひさしぶりーーに寄り道&買い物してきました。

いや、、宣言中ですよね?
人多っ!
これでよく減ってきたな..
何週か回って逆に日本すごいな(笑)


大好きな紅茶店のキャンペーンが終わる前にすべりこみ。


f:id:harapekoikko:20210212211643j:plain

これだけ買って…


f:id:harapekoikko:20210212211655j:plain

こーんなにおまけもらっちゃいましたぁ♪♪


♥デイリーティーシリーズ3箱でトートバッグが付くキャンペーン
♥本日買った人にストロベリーティー2個プレゼント
♥3,000円以上買った人にティーバッグ5個プレゼント
♥会員限定クーポンで新作ティーバッグ2個プレゼント
♥会員ランクアップクーポンでティーバッグボックス(10個)プレゼント


ホクホク。


カレルチャペックの紅茶は、まずかわいくて、選んで買うだけでしあわせ。
おいしいし、個包装のパッケージに入れ方やアレンジ、この紅茶に合うお菓子まで書いてあって、これ見ながら飲むのがしあわせ。

ティーバッグでも、ちゃんとマグカップに蓋して蒸らしてゆっくり淹れて飲むのが贅沢な時間なのです。
もちろん茶葉もありますよ。


なんか回し者みたい(笑)

以前友人からもらってから、どハマりしている私です。



いっぱいもらったから、職場でおすそ分けしようっと。



<かわいい紅茶のギフト>カレルチャペック紅茶店 公式通販|山田詩子主宰、世界的銘茶を鮮度No.1でお届けする紅茶専門店。

www.rakuten.ne.jp

ACHD/Fontan x COVID-19

新たに提言が公開されているのを発見したので自分用を兼ねてメモ。


・成人先天性心疾患xCOVID-19
http://www.jsachd.org/pdf/ACHD_EHJ2020_all.pdf


・フォンタン術後xCOVID-19
http://www.jsachd.org/pdf/Fontan_COVID-19.pdf


以前も紹介した第一報の提言とともに日本成人先天性心疾患学会のページに載っています。
www.jsachd.org



うん。
私は周りから多少ヒンシュク買ってもいい。絶対感染しないようにがんばります。
医療が機能不全の現状で、こんなややこしい患者となる者が感染してはならん!!
多分私が感染しても結局ケロリと治りそうなのだけど。悪運強いから(笑)でもそういう問題じゃなくて、ややこしい配慮を必要とするカテゴリーに属しちゃっているので。私のうっかりによって医療にそういう負担をかけたくないのだ。

コロナに関しては無力感しかないけれども、
少なくとも私にできること=患者にならないことだけは粛々と努力を続けます。



...なんて
「医療に迷惑かけるから感染しないように仕事も止めて家から出ません」
とはできない私。
なんとかして自分の生活もやりがいも手に入れようとする強欲な私。
だからせめて感染しないことで罪滅ぼししようとしているのかもしれません…

ま、ハイリスクの他人に「お前は迷惑かけるのだから家に閉じこもっていろ!」などとはとても言えないのだけど、
それが自分となると当然のように突きつけるんだよね。自分が。

自我と甘えと責任と罪悪感と妥協と...

いろんなもののバランス取りながら、なんとかやっていきます。

メンタルにも効く学問

わたわたしてたら半月過ぎていました。

年始は実家でご飯も止めにして、母とお互いに「おせち味見セット」を交換(笑)
自宅で夫と母の味も楽しみつつ、父からLINEで“よくできている、母のおせちと遜色ない”との上から目線なお褒めをいただきました(笑)
姉の家にもちらっと寄って、甥っ子にお年玉。
うちの猫にもお年玉をいただいてしまう。(しかも猫の方が多い!)

そして義父の家には、おせち弁当をお届け。

f:id:harapekoikko:20210116170516j:plain



実は私のおせちを楽しみにしてくれている友人もいて、ウチの最寄の駅まで取りに来てくれました♡
準備が悪くてタッパーでのお渡しとなってしまったのですが、食べてもらえるのうれしいので来年からは気合入れて専用容器にフルセット用意しちゃうぞ!




そしてなにもしないお正月。
夫と河原をお散歩して、小さな公園でブランコと滑り台で遊んだのですが、これがめちゃくちゃ楽しかったです。
いい年したおっさんとおばさんが公園でキャッキャキャッキャしてしまいました(;'∀')



で、放送大学の課題に追われ…
たった2科目しか履修していないのですが、無事レポートが受理されて評価もいただきました。
めちゃくちゃやりがいがあったし、コメントもいただけるので気づきがあってよかったです。
コロナが大変なことになっていて、心が痛むやら無力感やら、ハイリスクとしての責任に押しつぶされそうになるやらでしんどい昨今、
ぐるぐると考えてドツボにはまるのは容易いですが、、そんな中でも課題に取り組むことでメンタルも救われました。

来期履修する予定の科目はまた難しそうなので、気合入れなおしてがんばろうと思います。



で、
思うところありながらも出勤の約50%テレワークの許可をいただき、
一昨日と昨日は自宅で研修を受けました。
自室が寒すぎて凍死するかと思った...🥶ので、昨日はカイロをおなかに貼ったら、低温やけどで皮がむけました...。
お、おばあちゃん...(笑)



f:id:harapekoikko:20210116170750j:plain

猫が膝にいても寒い。。。。
コロナより凍死より一酸化炭素中毒のほうがマシなので(?)、夫に灯油を買ってきてもらって石油ストーブで乗り切ろうと思います…!

おままごとみたいな2人分のおせち

f:id:harapekoikko:20210102082311j:image

 

大量にあるところから、ちまちまと詰める。

 

 

f:id:harapekoikko:20210102082425j:image

祖母の遺品からパクった…もとい、譲り受けた(笑)磁気の丸いお重ちゃん。気に入ってます。

お茶菓子とかを盛るくらいのサイズなのかもですが、2人で1食で食べきるのにちょうどいい♪

 

 

 

f:id:harapekoikko:20210102083913j:image

干し椎茸ちょっといいのを買ったらデカすぎたので、珍しく(不恰好な)亀甲型にしてみました。しいたけ1枚→亀甲2個になるほどのデカさ。

めちゃくちゃ肉厚で出汁を含んでおいしかったです。

 

 

今年は全体的に満足できる仕上がりになり、とてもうれしい。

しかし手際だけはいつまで経っても良くなりません😦いや、少しは良くなってるのかも…?その分体力が減って(笑)空回り感はトントンなのかも知れません。

 

来年(今年?)は肉系1品作りたいなぁ。

ま、作らなくても来年は実家でいろいろ食べれる状況であることを願い…今年をなんとか生き延びましょうね😬

 

 

 

そして…

ダイニングテーブル新調したぁい!!!